ゆるゆるクリエイティブ

ゆるめると、生まれやすい。

ゆるゆる雑感

誰でも簡単に96タイプの人の顔が描ける「ゆるっとFACEメソッド」

最近、ワークショップ界隈でグラレコが流行ってるなぁと思いつつ、人の顔を簡単に描く方法を自分でも考えてみました。 参考にしたのはこちらのアイデアです。 絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ…

「指を包丁で切ってよかったね」

(2011年にfacebookに投稿したノートをベースに少し編集しています) 番組名は忘れましたが、たまたま見た朝のテレビで、和田裕美さんが“ポジティブ思考”のやりかたについて語っていました。 和田裕美公式ブログ 例えば、財布を無くしたとしたら、 まず紙に…

私が10年近く愛用している「マインドマップ」に込められたアイデアとは。

あなたがビジネスパーソンであれば、「マインドマップ」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? あるいは言葉は知らなくてもマインドマップをどこかで見たことがあるかもしれません。 マインドマップとは マインドマップといえば、“ノー…

モノを減らし、生活の中に余白をつくるためのヒント

子供がいると自宅にモノがどんどん増えていきませんか。 なかなかモノを減らすことができないので、シンプルな暮らしに憧れます。 もう何年も前から書類関係はなるべく電子化してEvernoteに入れるなど、モノが増えない努力はしているものの、文具などの小物…

青山学院大学のワークショップデザイナー育成プログラムで学んだことを学びなおしています。

私の短いワークショップデザイナー人生において転機となったのは、青山学院大学社会情報学部が主宰する「ワークショップデザイナー育成プログラム」に通い始めた2013年にまで遡ります。 ちょうど今頃の季節に3か月間ほぼ毎週、週末に大学まで通っていました…

現代人がクリエイティブな思考になれない本当の理由とは。

明けましておめでとうございます。 年末年始に「青空としてのわたし」を読みました。 本書はAmazonでマインドフルネス関連の本を探していた時に見つけたものですが、レビューの評価が高かったので図書館で借りてみました。 筆者は現役のお坊さんで、主に仏教…

私がこの5年間に「富士通みらい会議」で学んだこと。

ちょうど5年前の12月、富士通グループの中で小さな活動がスタートしました。イノベーション&共創のためのプラットフォームで「富士通みらい会議」といいます。 私は立ち上げメンバーのひとりで、その後、約3年にわたりデザイナーとしてその推進の一端を担っ…

ゆるゆるクリエイティブとは

「ゆるゆるクリエイティブ」では、人が本来持っている知性を引き出し「クリエイティブって面白い」と思える人を増やしていきたいと考えています。 日本の東京を主な拠点として活動しています。世界1ヶ所に集中しながらも、様々な組織やコミュニティの境界を…